2007-01-01から1年間の記事一覧

「いじめ」の社会関係論 前半

1996年、『ライブラリ相関社会科学3 “資本”から人間の経済へ―20世紀を考える〈3〉』(鬼塚雄丞・丸山真人・森政稔編、新世社)に掲載された内藤朝雄さんの文章です。この文章は加筆・修正されたうえで『いじめの社会理論―その生態学的秩序の生成と解体』の…

「いじめ」ブックガイドのある考察

1995年、『ほん 1995年2月20日号』(東京大学生活協同組合)に掲載された内藤朝雄さんの文章です。いじめ問題に関連する書籍を9冊取り上げ短評をつけながら、子どものいじめが「われわれ自身」の問題であることを指摘しています。

いじめ・全能感・世間

1995年、 『季刊 人間と教育』(第7号、労働旬報社)に掲載された内藤朝雄さんの文章です。「山形マット死事件」について触れつつ、「いじめ」中学生たちの「世間」を理論的に分析しています。入手しやすいものとしては、『〈いじめ学〉の時代』(柏書房)に…

“熱中高校”って、なんだ

1981年、『ひと 2月号』(太郎次郎社)に掲載された内藤朝雄さんの文章です。愛知県立東郷高校における「管理教育」についての、渾身のルポです。(この文章は『〈いじめ学〉の時代』(柏書房)に収録され、さらに当時の教員との対談や、新たな考察が付け加…

キャンペーンブログ開設のお知らせ

みなさま、こんにちわ。先日、双風舎から内藤朝雄さんの著書、『いじめと現代社会――「暴力と憎悪」から「自由ときずな」へ――』が発売したことを記念して、キャンペーンブログを開設することになりました。本日より数週間、特別コンテンツを順次公開していく…